カズKING雑記

起業失敗から20代前半で破産、ほぼニートになった男はパラサイト起業を始めた。

【ニートと武道】ニートの定義からこぼれ落ちる僕と、武道の偏屈さ

ニートって15歳から34歳までの、

・家事

・通学

・就業

上記3つをしてなくて、

職業訓練を受けてない人を指すってことはよく聞く話。

 

じゃあ、

 

家族に料理を作ったり洗い物して、

 

買い物代行したり、車運転して連れていったり、

 

診察や通院が頻繁にあるため病院に連れていく僕はニートじゃなくね?w

 

どちらかというと介護寄りだし、

少なくともこの定義からは外れるよね。

 

ノンカテゴライズなニート

ノンカテニート?w

 

なんだかくだらない定義だなぁと思う。

 

そういえば昔、

空手道場通ってて、

会社辞めてフリーターになってから行ったとき「ニートか」ってしつこく先生に言われたっけ?

 

あと「税を納めろ」とか言われたなw

 

あれで道場通う気失せたよね。

なんというか、「武道やる人間が肩書きで人見るんだ。自分のモノサシに合わなきゃ排除するんだ。」って残念な気持ちになったのを覚えてる。

 

いちいち定義づけすんなよって。

武道とか人間形成に役立つっていう人いるけど、あれは大嘘だよ(笑)

 

むしろ偏屈で頭固い人だらけ。

こんだけいろんなものが進歩してる世の中で、なんで剣道の防具は臭いままなんだよって思うw材質変えたり、デザイン変えたりできるだろ。紐じゃなくてテープに変えるのもいいし、デザインも変えようよ。

 

「伝統を守る」とか、いかにもな事言って変えようとしない。ただ面倒くさいから、その代替として「伝統」なんて言葉使ってるだけ。

 

これからも変わらないだろうね。

 

話が飛び飛びになるけど、

言葉にして書いて吐き出す事で自己救済してるからしょうがない。

 

書かなきゃおかしくなるでしょ?

 

とりあえず言いたい事は、

「こうあるべき」

みたいな固定観念もうどうでもよくねって話です。

 

ニートはダメだ!働け!」

「伝統はこうあるべき!」

とかなんとか言ったってさ、そんなのすぐ過去のモノになるよ。

 

ただ使い勝手がいいからニートって名乗るだけ。肩書きなんて都合よければそれでよし。どうせすぐ過去のモノになる。

 

「こうじゃなきゃいけない」なんて誰が決めた?社会通念なんか知らないよ。僕はそんなものすり抜けていくだけさ。

 

名刺じゃなくて相手の顔見ろ。

話してる言葉じゃなくて相手の思考と感情に耳を傾けろ。

もっと直感に従っていきればいいのさ。

 

水のように在れっていうじゃない(笑)